今日は中深海の予定でしたが風が強く予定変更でティップランで出船しました。
浅場でも風が強くアタリが出ません
色々回ってなんとか数ハイゲットしました(汗)

釣果
アオリイカ
サバフグ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は中深海の予定でしたが風が強く予定変更でティップランで出船しました。
浅場でも風が強くアタリが出ません
色々回ってなんとか数ハイゲットしました(汗)
釣果
アオリイカ
サバフグ
今日はいつまで風が持つか、、、
ティップランはバタバタっと釣れその後沈黙、、、
ただひとりだけティップに出ない触りのアタリを掛けるツワモノが、、、(笑)
サバフグもカットウで狙うとゲーム性があり楽しいですね~
風が緩んだのでちょっとだけでしたが、沖合いに出てみるとマダイ、アマダイが遊んでくれました♪♪
最後のマダイのラインブレイクは勿体なかったですね~
ティップランに戻り少し追加
終わってみれば船内イカ墨でデロデロになってました~(笑)
釣果
アオリイカ
サバフグ
マサバ
マダイ
アマダイ
《午前便》
今日はティップランとタイラバ、ライトジギングのリレーで出船!
朝イチ良い感じの群れを見つけ連発するもスレるのも早いですね~
ポイントを数ヵ所まわってソコソコ釣れたので沖へ
いきなり良型マダイのヒットからエソ地獄、、、
ポツポツですがマダイにアマダイも釣れミッションコンプリート!
釣果
アオリイカ
マダイ
アマダイ
マアジ
マサバ
エソ
《午後便》
午後は沖からスタート
マダイの反応が全くない変わりにアマダイが高活性に♪
後半のティップランは、、、
激渋でしたね
釣果
アマダイ
マサバ
マアジ
アオリイカ
エソ
《午前便》
10月に入りリップルもティップランエギングスタートです!
さすがに10月にもなると良型揃いですね!
居る場所、居ない場所がハッキリしていましたがトップで10数杯と良い感じでした~
釣果
アオリイカ
サバフグ
《半夜便》
アオリイカ夕方のラッシュを期待しましたが、、、
皆さんお土産確保は出来ましたね(汗)
日没後はバチコンアジング!
前回の滝行以来なので不安でいっぱいでしたが、、、
うん!良いみたい(笑)
豆から尺上とサイズはバラバラでしたが終始アタリがありホッとしました~
釣果
アオリイカ
マアジ
ウルメイワシ
エソ
サバフグ
《ロング便》
中深海に向かう予定ですが、朝だけ風が強い予報でしたので前半は近海でタイラバゲーム
予報より早く風が弱まったので40分程度しか流しませんでしたがいい感じにヒット!
沖に行ったら鏡のような海面、、、
もしかしたら港周りだけしか吹いていなかったのかもですね(笑)
深場は底潮が全く効いていなくスカスカの潮、、、
実績エリアを転々とまわってもボトムでサバが少々
少~し潮が動いていたエリアでバタバタっとヒット
数は全く伸びませんでしたが皆さん頑張ってくれたので本命の顔が見れました♪♪♪
釣果
アラ
アカムツ
沖メバル
タヌキメバル
マダイ
アマダイ
マアジ
マサバ
メジマグロ
ヒメ
エソ
スルメイカ
《半夜釣り便》
夕方早めに集まってティップラン&バチコンで出船しました。
午前イカで出船していた仲間から情報をいただき向かってみるとコロッケサイズから胴長15㌢くらいまでが遊んでくれました。
日没からはバチコンアジング!
スタート直後から雨脚が強くなり修行の釣りに、、、
来れば良型なのですがこんなに釣れないアジングは初めてかも!って思うくらい激渋、、、
魚探にはハッキリと反応出てるんですけどね~
半夜釣り便ということもあり土砂降りで風も出てきたタイミングでギブアップ
次回リベンジですね!!
釣果
アオリイカ
マアジ
ウルメイワシ
エソ
《午前便》
今日も予報が悪いですね~
前線が停滞しているので仕方ありません、、、
近海に変更して出船しました。
朝イチはアジの良い反応を見つけ入れ食いモード!
マダイも居ました♪♪♪
アジが落ち着いてからはマダイ&アマダイにシフト!
こちらも何だかんだで調子上向きです♪♪♪
釣果
マアジ
マサバ
マダイ
アマダイ
イシモチ
エソ
《ナイト便》
翌日の粟島便が中止になったので急遽ナイトスクランブル
前夜と違い良型揃い!
数も伸びました~!
釣果
マアジ
マダイ
エソ
マサバ
中深海は予報が悪く中止、、、
スクランブルでナイト便!
直ぐに魚は寄ってきましたが小型ばかり
後半尺クラスの群れに入れ替わり連発
サイズ無視すれば終始入れ食いでした~
釣果
マアジ
マサバ
エソ
《午前便》
午前便は近海ジギング&キャスティングで出船
シイラでもと思いましたが近海エリアは強烈な濁り、、、
朝イチにシーバスを狙って見ましたが、、、残念
沖はポツポツとアジサバが来ますが反応少なく単発、、、
マダイ、アマダイ狙いでうろうろしてみたらちょうど地合いに重なってプチ連発!
ラストにアジの溜まっているエリアを発見して入れ食いを堪能し終了しました~
釣果
マダイ
アマダイ
ホウボウ
マアジ
マサバ
エソ
《ナイト便》
予報は良くなかったのですがベタベタの凪
万が一風が吹いてきたら即終了の条件付きで出船しました。
ポイントも港からあまり離れないところでスタート
開始早々は濁りでライトの集魚効果が半減すると思ってましたが、完全に暗くなると反応ビッシリ!
入れ食いモード突入です!
後半少しペースダウンしましたがクーラーからはみ出そうなくらい釣ったお客さんもいましたね~(笑)
さすがにアカイカはノーヒットでした(涙)
釣果
マアジ
マサバ
エソ
中深海スロージギングはコロナの影響で中止になりました(涙)
夜便は元気に出船!!
今期初のバチコンでしたが終始誰かしらのロッドが曲がっている状況でしたね~
良型のアカイカも回遊中です
釣果
マゴチ
マアジ
マサバ
アカイカ
エソ
今日はエリアを変えて出船
潮は良い感じに流れているのですが、、、
やはり地合いは短いんですね、、、
スルメもまだまだいけそうです♪♪♪
釣果
アラ
タヌキメバル
マダイ
マサバ
ホッケ
スルメイカ