3/17釣果報告

《午前便》

おかえりなさい

ほんの少しですが新群れ入荷です

長さはないですが、とにかく太い!

いつまで居てくれるかな?

《ナイト便》

夜の部はバチコンのリベンジで出船しました、、、

が返り討ちに(汗)

浅場のジグ単もイマイチ、、、

もう一度深場へ向かう途中で良き反応を発見!!

パターンを掴んだ方は連発してました♬

船長はシラス掬い頑張りました(笑)

4/12釣果報告

《午前便》

今日も凄い船の数でしたね〜

朝イチは寒かったせいか追いが悪く苦戦

すこし暖かくなってからアタリだしましたがサゴシサゴシサゴシ、、、

周りではタモ網出てたり歓声が上がったり、、、

まだ良いサイズも回っているようですが当船はサゴシのみの釣果になりました

それでももう少しの間は楽しめそうですね

《午後便》

午後便は、、、

船中サゴシ1本のみ

アタリ、バラシ数回、、、

たまにタモ網出ている船もありましたので完全にゼロではございませんが少なくなりました

釣り物変更やキャンセルにも対応致しますのでお問い合わせ下さい

《ナイト便》

1バチコンメインで出船♬

満月周りの大潮はダメな日が多いですね〜

反応ばっちり!通り過ぎることもなく集まってくれているのに、、、

トップの方で9匹

今日は一日参りました〜😭

4/10釣果報告

《午前便》

午前便はまたまたメジャクラの撮影でした

《午後便》

午後はプチナブラからポツポツ

サゴシ多めです

中盤沈黙夕方のラッシュは、、、

無しでした

あれ?旅立った?

《ナイト便》

諸事情により少しお休みしていましたナイト便、再開致しました〜

開始早々魚探は反応ビッシリ!

爆釣とまではなりませんがパターンを掴んだ方はかなりのペースで釣ってましたね〜♬

船長はアジよりも光に集まるアカヒゲにテンションMAX(笑)

今夜の車中泊のツマミがグレードアップしました〜(笑)(笑)(笑)

3/27釣果報告

《午前便》

うーん、、、

周りは沢山釣れてるのにナゼ?ってくらいアタリが少なくて苦戦しましたね〜

午前便は修行モードでした(汗)

《午後便》

午後便は、、、

つ抜けのお客さんも居ましたね〜

サイズも良く3〜4㌔クラスが主体でした!

スタート直後こそ反応が悪かったですが早い段階で全員キャッチ!

からのラッシュ!!

《ナイト便》

夕方突風が吹き出船が危ぶまれましたが何とか出船しました。

バチコンポイントは、、、

風と潮が合わず横波を受けまくり

とても立っていられないくらいなので浅場のキャスティングに変更

こちらは波も穏やかでパタパタっとヒット!

サイズは20〜25㌢主体、MAX30㌢ってところでしょうか、、、

後半潮の流れが無くなったらアタリが遠のいたのでラストはバチコンポイントへ

風も止んで穏やかになっていましたが魚探も穏やか、、、

終了まで2時間ちかくやって船中ゼロでした

3/25釣果報告

《午前便》

今日はサワラ祭り〜

って朝イチバタバタっと釣ってから大失速

移動しても他の船の方々の爆釣を見てるだけ、、、

またポジショニングをしくじってしまったかと落胆しましたが中盤から群れが動きだし船の近くにも回遊してきてくれました♬

そこから終了時間までずーっと入れ食いモード!

風が吹いてから更に活性が上がりましたね~♬♬♬

《午後便》

午後は釣りビジョンの撮影でした♬

4/26日初回放送の椰子の木釣査隊ですので是非ご視聴ください♬

《ナイト便》

ナイト便はバチコンで出船

前半は群れの移動が速くてポツポツ

中盤以降徐々に食いが立ち始めパターンを掴んだお客さんは入れ食いモードになってましたね〜♬

3/23釣果報告

《午前便》

今日の船の数は凄かったですね〜(笑)

入る場所無かったです

反応はちょいちょい出ましたが底べったりで食いません

イワシや鳥山探しをするも本命がお留守?

それでも終了間際に良型サワラの顔を見れホッと一安心

《午後便》

午後は同じパターンで連続ヒット!

しかし中盤からはイルカさん登場で反応がなくなってしまいました

今日は当たれば全て大サワラサイズ!

今後にも期待がもてますね!!!

最後のポイントだけサゴシ居ました(笑)

《ナイト便》

マヅメ時にプチラッシュ!

からの沈黙、、、

ずーっと魚探は真っ青

たまーに底にちょろっと反応が出てちょろっとアジが釣れて、、、

反応は止まらず数も全く伸びない状況、、、

ところがラスト30分くらいから『どうした?』ってくらい釣れ始め、終了時間には一面イワシにサバナブラ、その下はアジ絨毯もちろんボトムなど取れる訳もなく、どんどん高活性になりワームレスのジグヘッドだけでも入れ食い状態。

ほとんど釣れていなかった事もあり30分延長♬

サイズも良くなりラスト1時間で30〜50匹の追加♬皆さんクーラー重くなりました♬♬♬

3/20釣果報告

《午前便》

うっすらと雪の積もる朝、ポイントは多くの船で賑わってました。

反応はあっても口使いません、、、

沖には沢山のベイトボールがあり期待しましたがサバばかり

ファーストキャッチは後半に入ってから(汗)

ボートプレッシャーはどうしようもありませんね

最後まで諦めずキャストし続けたお客様に感謝です

《午後便》

午後はショート便で出船しました。

ポツポツっと釣れる感じで0〜3本の釣果。

画像なしですみませんです。

《ナイト便》

ナイト便は、、、

イワシの大群反応から無、、、

しばらくするとアジさんの大群!

そこからは怒涛の入れ食いモード!!

しかし今回は時合が短く2時間弱で魚探反応が消え、前回同様にぱったり、、、

しばらく待ってみましたが戻って来なそうだったので浅場へ移動

ジグ単で狙いましたがこちらは20〜25㌢前後の中小型が主体

終了時刻までポツポツとヒットしてました。

3/16釣果報告

《午前便》

朝イチの時合は外しちゃいましたが中盤から盛り返しました♬

サイズも良く、釣った人で二桁安打!

おめでとうございます

《ナイト便》

夜の部〜♬

の前に、、、よせば良いのに午後から一人でサワラキャスティングへ(笑)

今日の感じならそりゃ釣れますハイ

少し休憩をはさんでナイト便(笑)

一日違うだけでこんなにも変わる?

開始早々尺アジ乱舞!!

かなりのハイペースで釣れ続きましたが中盤以降反応がパッタリと途絶え釣れなくなりました

とはいえ前半だけでクーラー決まってますから大漁には変わりませんね♬

明日は久しぶりにゆっくり過ごしたいと思います

3/15釣果報告

《午前、午後便》

今日は午前、午後で湾内&近海サワラ!

昨日までの暖かさは何処に?

おひさまが出てこないから水温も下がったまま、、、

午前、午後とも苦戦しましたがなんとかサワラゲット!

反応は沢山あるので今後に期待しましょう♬♬♬

《ナイト便》

夜の部はバチコンにて出船

夕方から少し北東が吹き始めましたが直ぐに収まる予報だったのに、、、

徐々に強くなり、風波に加えて沖からのウネリも回り込んでくる始末

我慢すれば収まるハズ、、、

でも収まらなかったら、、、

お客様の安全第一

開始わずか1時間半でしたが、早上がり

その間でちょろっとアジも釣れましたがサイズが小さめ0〜5匹でした。

また凪になったらリベンジに行きましょう!

波で揺れまくりで画像なしでした

3/12釣果報告

《午前便》

今日は久しぶりにサワラ釣りに挑戦の方と初めて挑戦の方達と出船しました。

朝イチ、レクチャー中にヒットするくらいだからイージーなのかと思いきや大苦戦!

周りの船ではタモが出ているので期待はできます、、、

中盤明らかに群れが回ってきているタイミングで待望のヒット!

価値ある一本でした

その後は中々の苦戦を強いられバラシのみで追加は出来ませんでした

是非リベンジをお待ちしております。

《ナイト便》

夜の部〜昨日乗って頂いたお客様が早速リベンジにお越しくださいました!

一日違うだけでこんなにも変わる?

ってくらいの反応イワシで全層おおい尽くされたり大半がアジ反応になったり、、、

月明かりだって関係なし?ってくらい開始直後から連発

このまま終了までいけば最高でしたが中盤からは大失速

とはいえ昨日とは比べものにならない釣果でした

サイズもほとんどが尺オーバー

40アップも多数釣れてました♬♬♬