1日便で出船しました。
時化続きでアオリイカの情報が少ないので片っ端からチェック!
ところが何処へ行ってもノーバイト、、、
ようやく釣れても単発ばかり、、、


夕方、台風の影響が出始め北東風が強くなり波が出てきたところで終了。
台風でアオリイカ更に厳しくなりそうですね、、、
釣果
アオリイカ
マアジ
エソ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
1日便で出船しました。
時化続きでアオリイカの情報が少ないので片っ端からチェック!
ところが何処へ行ってもノーバイト、、、
ようやく釣れても単発ばかり、、、


夕方、台風の影響が出始め北東風が強くなり波が出てきたところで終了。
台風でアオリイカ更に厳しくなりそうですね、、、
釣果
アオリイカ
マアジ
エソ
今日は午前、午後共にティップランで出船しました。
《午前便》
いつもと違うポイントへ向かうことに、、、
ところがこの日は全く潮が動かず何処へ行ってもダメダメ
アタックしてくるのはエソばかり、、、(汗)
居ないはずはないんだけど、、、前半はなんと1杯だけ、、、(涙)

後半は潮の効いているエリアでプチ連発!!



ホッと胸を撫で下ろしました。
終了時刻までそのエリアで粘りましたが一人1~6杯、、、
渋いです(汗)
釣果
アオリイカ
エソ
マアジ
《午後便》
午後は風が吹き流れが出てきているので期待して出船!
ところが釣れません、、、
同じ事をしていても駄目なようなので奥の手!!



やっぱり釣れるのね~
とはいえ絶対数が少ないので数釣りは出来ませんでした、、、(涙)
釣果
アオリイカ
エソ
世の中増税で騒いでいますがアングラーズガイドRIPPLEは関係なく今までの料金で行きますのでよろしくお願い致します。
今日は近海タイラバ&ライトジギング、ロングコースでティップランもやってしまおう的なメニューで出船しました。
朝イチいきなり良型アマダイがヒット!

その後は少し間隔があきましたが、、、
時合いに突入すると連発モード!!



後半マダイラッシュもあり久しぶりにクーラーボックスが赤とピンクに染まりました♪♪♪
延長戦のティップランは、、、
ご機嫌ななめ、、、(汗)
全ては上手くいきませんね~
釣果
マダイ
アマダイ
マサバ
サゴシ
エソ
アオリイカ
今日はティップランオンリーで出船しました!
朝イチからポツポツ、、、
ほとんど連発すること無くポツポツ、、、




広範囲に探りましたが全体に潮が動かず苦戦しましたね~(汗)
帰港途中のナブラを少し狙いましたが、、、
こちらも難易度高めでしたね(汗)
釣果
アオリイカ
シオノコ
サゴシ
今日は予報も悪く中深海は中止になりました。
近海ジギング&タイラバで風が強くなったら浅場でティップランというメニューに変更して出船!

開始早々にマダイヒット!アマダイも順調に釣れましたが、、、





予定より早く風が吹き始めてしまい沖は2時間弱で断念、浅場に入りアオリイカを狙いました、、、
が、ご機嫌ななめ、、、
それでも根気よく探って群れを発見!!
何とか全員キャッチできました!



釣果
マダイ
アマダイ
エソ
アオリイカ
今日は近海タイラバ&ライトジギング、最後にティップラン少々で出船しました。
朝イチは反応出てもほとんど口を使ってくれませんでしたが潮が変わって時合い突入!









時合いは短かったですが久しぶりにパタパタっと釣れましたね~♪♪♪
ティップランは、、、
群れを当てる事が出来ませんでしたが初物いただきました♪♪♪



釣果
マダイ
レンコダイ
アマダイ
マフグ
マサバ
マアジ
エソ
アオリイカ
いやぁ~今回の台風には参りましたね~
通過中はもちろん安全第一で中止にしていたのですが、、、
その間はほとんど波が上がらず、、、
一度だけ一人で出てみましたが激流で釣りにならずギブアップ!
そして、台風が過ぎてからどんどん波が高くなるのは勘弁して~(涙)
で、ウネリの残る中頑張ってきました。
浅場のナブラで少し遊んでから沖に出ましたが、今日も激流です(汗)
浅場に戻りイカメタルやったりライトジギングやったり、、、


後半もう一度沖に出てからは大サバがポツポツ。

シイラもヒットしましたが船縁でオマツリ、、、
そして痛恨のラインブレイク(涙)
が、オマツリした方にそのままフックが絡み付き、、、
見事キャッチ!(笑)


港に戻ってから仲良く分けてました♪♪♪
釣果
シイラ
マサバ
シオノコ
ホウボウ
エソ
アカイカ(ケンサキイカ)
最近は前日の予報があてにならないので現地に集合してから釣り物決めましょうということに、、、
波も残り走りにくい状況でしたがここ数日では一番安定しているので頑張って中深海まで行ってきました!!
所要時間いつもの倍!(笑)
でも、頑張って走った甲斐がありました!!



そして、やはり夏場はこの子が多いですね~(汗)ヒットした瞬間、誰もが大アラを期待してしまうという、、、



色々道具を準備してもらっていたので帰港前にイカメタルポイントに寄ってみました(笑)
残念ながらタイミングが合わずノーヒットでした、、、
釣果
アラ
マダイ
沖メバル
ムシガレイ
ニジカジカ
《サンセット便》
昨日中止になり今日にスライドのお客様、今日ご予約のお客様、そして先ほど乗られていたお客様、、、
ぎゅっ!と寄せ集めた感じですが、なんと満員で出船です(笑)(笑)(笑)
潮の流れが良くなく上手く船が流せませんでしたがポツポツとヒット




日没までの短い時間でしたがありがとうございました。

釣果
アカイカ
マサバ
マアジ
落としたイカメタルタックル((笑))
今日も粟島の予定でしたが昨日の感じからして波も残り大気も不安定だったので近海に変更。
イカメタル&バーチカルで出船しました。

朝イチのイカはご機嫌ななめのようで連発しません、、、
大ウネリを乗り越え沖に出て見ると、、、
久しぶりにマダイ、アマダイに癒されました~♪♪♪



帰りにイカポイントに立ち寄り一杯追加!

その後鳥山を少し追いかけ帰港しました。
釣果
マダイ
アマダイ
エソ
シオノコ
アカイカ(ケンサキイカ)
今日は久しぶりに粟島です!
ウネリだけで風も吹かず穏やかになる予報!
出船前には厚い雲があり、ちょっとゴロゴロいってましたが走っているうちに雲は抜け粟島到着前には良い天気♪
途中鳥山があって立ち寄った時はほぼ無風、、、
到着したら、、、
ん?何か何時もの南風と違う感じ、、、
僅か数十分で積乱雲がもくもくと発達してきたので逃げの一手!!

粟島の港に避難する手もありましたが今なら戻れるタイミング!
ゆっくり時間をかけながらですが寄れる漁礁はしっかり釣りをしながら戻りました。
近海まで戻って来たときにはもう西風ビュービュー
全く沖に滞在できるような状況ではなかったので早上がりしました。
釣果
マサバ
クロソイ
アマダイ
《サンセット便》

お昼前に港で撮影した突風付きの雷雲。
この後港はどしゃ降りの雨に叩かれ気温もグンと下がり快適温度に(笑)
夕方まで車で仮眠して風が収まっていればイカメタルでもやりに行こうと思ってましたら、、、死にかけました(汗)
雲は無くなりジリジリの太陽。さっき降ってた雨が蒸発して湿度も急上昇!
一旦涼しい場所に避難してから出船してみました。
波でちょっとアタリが取りにくく苦戦しましたが本命ゲットです♪
釣果
アカイカ(ケンサキイカ)