8/9釣果報告

うん!いい波だった!(笑)

お昼前には南風も止む予報だったのでゆっくり出船で中深海へ

到着したばかりのほうが風も波も無かったのにしばらくすると強めの南風、更に風波がまとまりはじめ、、、

念の為携帯の電波拾えるところまで移動

アラ、マダイ、沖メバル、ウッカリカサゴ、鬼カサゴ、タヌキメバル、スルメイカ、ムシガレイ、カナガシラ、マフグ、サバ、エソ、ヒメ、、、

魚種豊富、活性は高めでした~♬

とはいえお昼過ぎても風が止まず、、、

向かい風、向かい波、逆からの北ウネリ

戻るのに時間がかかりそうだったので早上がり。

1/3くらい走ったところで向かい風と向かい波がなくなり後半はスイスイと戻ってこれました〜

《ナイト便》

二度程、現地解散があり久しぶりのバチコン♬

雨降って少し波立って掻き回されて良い感じ!!

になる予定でしたが、、、

群れ入れ替わってました

釣れてくるのは20〜25㌢前後の中〜小アジ。

大アジは深場へ移動しちゃったか?

とりあえず深場に移動して再スタート!!

幸先よく釣れたのは、、、同じサイズ

しかも反応がほとんど出ません

動かなきゃ解らない事ですが、動かないほうが良かったパターンでした

結局ほとんど釣れず竿頭の方で10匹、、、

リベンジお待ちしております

7/26釣果報告

日中は底物泳がせ&夏鱈リレーで出船

泳がせはアタリが多く高活性でしたがことごとくスッポ抜け、、、

待って待って待って、、、スポッ(笑)

泳がせで時間を使いすぎて鱈はほとんど出来ませんでしたがノーバイト

居れば一撃なんですけどね

また機会を見計らって出撃ですね!

《ナイト便》

一休みしてからは夜の部〜

今日はルアーフェスタの恒例♬チームゼスタの皆さんとバチコンです

いつものようにアジさんスロースタート😅

中盤からは入れ食いモード!!

39㌢止まりでしたが良型揃いでした〜♬♬♬

明日もフィッシングフェスタ頑張って下さい!!

7/19釣果報告

《中深海便》

今日は中深海で出船!

ボトムはサバ絨毯!!

朝イチの時合はサバの猛攻で釣りにならず

仕方なくポイント移動

カレイ、サバ、カレイ、サバ、、、

心折れそうでしたが何とか本命のアラの顔は見れました

最大2,2㌔

大アラらしきヒットは痛恨のラインブレイクでした(泣)

《ナイト便》

今宵もバチコンで出船しました♬

暗くなり始めてから良型連発!

エソ、サバ&虫は少なめ(笑)

アカイカは残念!不発に終わりました(泣)

7/16釣果報告

朝イチ風が残る予報でしたのでゆっくり出船。

暑い中皆さん頑張って最後までシャクってくれました

そしてでました!リップルレコード!!

大アラ10,5㌔(船上計測)

おめでとうございます!!

後はほぼアタリ無し(汗)

終始底潮全く動かず、、、

逆にこの状況で釣れたのが凄い(笑)

あと、メータークラスのトロピカルな奴らがやってきましたよ〜

夏本番!!ですね

あまりに釣れなかったので延長したかったのですが危険な暑さゆえ定時で沖上がりしました〜

7/12釣果報告

今日はアラ狙いでスロージギング&餌釣りで出船しました。

道中は盛大にスーパーボイル!!

ポイントにも居ましたがジグは奪われずホッとしました(笑)

サバの猛攻の後、コアラ〜中アラ(最大3,2㌔)がパタパタっとヒット♬

その他沖メバルが飽きない程度にヒットしてくれました〜♬♬♬

6/9釣果報告

今日も代替え出船!

アラメインの中深海スロージギングで出船してきました。

朝イチのポイントで本命登場!

しかしその後は黒いヤツらが邪魔で邪魔で

ボトム付近でもジグ持ってかれます

そりゃ他の魚達は怖くて隠れるさ、、、

多すぎるのもどうかと思う今日このごろです

後半可愛いサイズのアカムツとコアラを追加しましたが終始アタリの少ない一日になってしまいました。

6/8釣果報告

今日は泳がせ釣り

エサなくなったらキャスティングしたりジギングしたりしましょう♬

と、ゆる〜い感じで出船!

狙いは根周りに潜むヒラマサ、座布団ヒラメ、大型根魚ととりあえず尺アジ飲み込んでくれるヤツを狙ってみました(笑)

マハタは最大6㌔

思ったよりアタリは少なめ、、、

残ったアジはみんなのお土産にして後半はほぼほぼジグとトップで遊んでました♬

6/6釣果報告

代替え出船

ようやく初の中深海へライトアカムツです。

状況もよく把握出来てないので片っ端に探りを入れ、、、

みーつけた!!

竿頭で4キャッチ

太平洋にしか居ないと思っていたドンコが釣れました

そして今日の気候、、、

干物日和(笑)(笑)(笑)