反応は、、、
ほんの少し
あれだけあった反応が見事に消え、、、
8時前にギブアップ

夕方リベンジで出船しましたがまたまた無反応、、、
ボトム狙いでクロソイが一つだけでした

釣果
サゴシ
クロソイ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
反応は、、、
ほんの少し
あれだけあった反応が見事に消え、、、
8時前にギブアップ
夕方リベンジで出船しましたがまたまた無反応、、、
ボトム狙いでクロソイが一つだけでした
釣果
サゴシ
クロソイ
前日とはうって変わって浮いた反応がチラホラ
1投目からチェイスあり!
ポツポツとヒットを重ね最後まで釣れ続けました〜
釣果
サゴシ
マアジ
マサバ
午前便はお客さんが居なかったので時化後の調査へ
ベタ底反応しかなくノーバイト
周りもほとんど釣れておらず8時前に帰港しました。
《午後便》
午前便はタイラバに変更して出船
沖は沖で強烈な上り潮
反応は出てくるのに全く当りません、、、
魚礁周りでクロソイが釣れましたがこちらも続かず
結局この魚が唯一の釣果となってしまいました(泣)
釣果
クロソイ
本日無事に下架致しました!
変則出船でしたが湾内へ
食わないボイルに翻弄されながらポツポツ、、、
終了間際にようやく連発してくれました〜
釣果
サゴシ
アジ
今日は予約が無かったので開拓フィッシング
ヒラメの泳がせ釣りの調査にいってきました。
朝イチの小アジ釣りで大苦戦!!
入れ食いですが20後半~尺上ばかり
アジ釣りなら満足なのですが餌としては使い物になりません(笑)
たまに釣れる小アジが数匹ストックできたところでようやく沖へ
そこはすでにヒラメが抜けたらしくエソ絨毯になっていました(涙)
釣果
マアジ
エソ
イナダ
《ナイト便》
翌日の泳がせ釣りの餌の確保に出船
数日前に悶絶バイト連発していた場所なので何とかなるでしょ(笑)
夕方は回遊がありあせんでしたが辺りが真っ暗になってからは小サバ、マルアジ混じりで入れ食いモード
翌日の餌を十分確保出来たところで早上がりしました。
釣果
マアジ
マルアジ
マサバ
《粟島便》
今日は鳥山に遊ばれたり根廻り攻めたりベイトを追いかけたり
魚種多彩でした
釣果
マダイ
ワラサ
ハナダイ
レンコダイ
沖メバル
ウッカリカサゴ
マフグ
《ナイト便》
バチコンアジングで出船しました
前半エソの猛攻からのアジが全く止まってくれず、、、
釣れた方でも10数匹、、、
激渋でしたのでラストにジグ単
豆~小アジの悶絶バイト
掛ける難しさ、楽しさがありますね~
釣果
マアジ
マサバ
エソ
今日は湾内便で出船しましたが、、、
ボイルも少なく早々に諦めSLJ
しかしこちらもご機嫌斜め、、、
本命アジが釣れず深場へ
今季初のマダイ、アマダイ狙い
何とか顔が見れましたが後が続きませんね~
ラストは湾内に戻りましたが南東の暴風が吹いており釣りにならず終了時刻をむかえました。
釣果
サゴシ
マサバ
カナガシラ
マダイ
アマダイ
《ナイト便》
夕方からは少し風が収まる予報でしたのでナイトアジングに出船!!
日中は全く反応が出ませんでしたが夜はバッチリ!
パターンを掴むまでは大苦戦でしたがパターンを見つけてからは終了時刻まで入れ食い
ご飯を食べる暇がありませんでした(笑)
釣果
マアジ
マサバ
カサゴ
メバル
ヤリイカ
昨日に引き続き小野様ご乗船です。
沸きもチョロチョロ
朝イチは食ってきます!
サワラクラスもヒットしましたが、、、残念!
反応が悪くなったところで、、、
ちょっといたずら(笑)
これが案外ハマって多魚種と遊べました♪♪♪
久しぶりに春のゴン太くんにも会えました~
釣果
サゴシ
マサバ
マアジ
カサゴ
シーバス
一端帰宅し夕食まで済ませてから、、、
出撃です!
到着して直ぐに入れ食いモード!
数伸びました~♪♪♪
釣果
マアジ
マサバ
ヤリイカ
今日は湾内ゲーム!
シャウト!の小野氏、フィッシャーズスタッフによる撮影釣行、、、
正直成立するか不安で一杯でしたが答えは簡単!!
開始早々連発です!
もう少し釣りたい気持ちもありましたが予報より風が早く吹き始め、北向に風が変わってきたので無理せず早上がりになりました。
近日動画公開されると思いますのでお楽しみに~♪
釣果
サゴシ
マサバ