でっかい低気圧が接近していましたが湾内限定短時間釣行で出船しました。
すぐに北風が吹き始めましたが朝イチのプチラッシュは頂きました。
少しずつですが湾内の状況は良くなってきているようですね♪♪♪
今日は画像無しでスミマセン
釣果
サゴシ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
でっかい低気圧が接近していましたが湾内限定短時間釣行で出船しました。
すぐに北風が吹き始めましたが朝イチのプチラッシュは頂きました。
少しずつですが湾内の状況は良くなってきているようですね♪♪♪
今日は画像無しでスミマセン
釣果
サゴシ
今日はのんびり出船しました。
そんな日に限って明け方から好調だったようで、、、
早速一投目からヒット!
地合い間に合いました(笑)
まだ群れも小さくバラつきはありますが、これからに期待ですね♪♪♪
日が高くなるにつれバイトもなくなりマッタリしてきたので沖へGO
更にマッタリしてきました♪
釣果
サゴシ
朝イチはベタ凪です。沖合いでは風が強くなる予報で中深海は中止に、、、
風が吹くまで近海でバーチカル&サビキ釣りで出船です。
最近のポカポカ陽気で雪代がガッツリ流れ込んで来ており表面水温は日曜日より5℃近くも低下、、、
これでは魚も動いてくれませんね~(汗)
丁寧にポイントを流しピンポイントの反応を拾っていきました。
アジの群れ?というには少ないですがアジの割合が多かったですね~
後半はメバルの群れを見つけ良型連発♪♪♪
ラスト30分だけ湾内をやりましたがノーヒット、、、
今年の湾内は甘くないですね~!
釣果
メバル
マアジ
キジハタ
カサゴ
カナガシラ
今日はお休みを頂き妻と子供たちを乗せ軽く遊んできました。
シロギスはご機嫌ななめで食いが渋かったですが根廻りのお魚は元気いっぱい♪♪♪
ラストはちょい沖の鳥山で小サバを釣って終了しました。
暑くなる前に帰るはずでしたが、、、
隣の海水浴場の浜茶屋でかき氷を食べて遊んで…
元気過ぎです(汗)
釣果
シロギス
メゴチ
カサゴ
ベラ
フグ
イトヒキハゼ
マサバ
一週間ぶりの出船です!
今日は予報があまり良くなく粟島へは行かず近海でたっぷり1日便で遊んでもらいました♪
先ずはサーフエリアでマゴチと行きたかったのですが周期の短い波が崩れて危険
とりあえず湾内で波が落ち着くまで待機…
その後出ましたが底荒れ気味なんでしょうか?マゴチは数出ませんでした。
中盤は漁礁巡り♪
後半はマダイ狙い♪
鳥山では特大サバもヒット!
魚種多彩になりましたね~♪
釣果
マゴチ
シーバス
ヒラメ(ソゲ)
マダイ
シオノコ、イナダ
カサゴ
キジハタ
マサバ
沖メバル
ホウボウ
エソ
今回から照明も増設し、パワーアップしたナイト便
これからも色々試して行きましょう(笑)
肝心のアジ君ですがかなり群れが薄くなっており、終盤のようですね~(汗)
それでもいち早くパターンを掴んだお客さんは連発してました♪
もう少しはイケそうです♪
釣果
マアジ
GW始まりましたね~
GW一発目は…!
北風で出鼻をくじかれるという(笑)
港を出てびっくり!
高くはないのですが前に進めないくらいの周期…
とりあえず湾内に避難です。
アジでも釣ろうかとサビキを出すもあまり釣れず…
風が止んだタイミングで沖に♪
波があるので近くの漁礁で断念(涙)
根魚の他に良型ヒラメです♪
波の周期が長くなって来たところで北上!
何度か心が折れそうなくらいの波が待ち受けて居ましたが…
ん?鳥山?イルカ?魚?
!!!!
ワラサじゃん!!
鳥が邪魔してペンシルベイトを上手く引けませんが単発でゲット!
その後鳥山を追いかけあっちこっち♪
ほとんど追加出来ずに肩を落としましたが…
鳥山が無くなってからのほうが誘い出しで水面炸裂です♪
連発モード突入で一気に数伸びました(笑)
釣果
ワラサ~ブリ
カサゴ
マアジ
ヒラメ
今日は予報がよくないので近海ジギングに…
っとその前にお土産のアジを確保です。最近は日が高くなると極端に食わなくなるので朝イチでの勝負!しかも今回はサビキ(笑)
沢山釣れるかと思いきや…
それほどでもない感じでアミコマセが終了しました。
沖のイワシを探しながらフラフラ…
イワシ少なくなってきました(汗)
漁礁周りでは根魚が高活性でしたが、本命マダイ、シーバスはまだですかね~…
単発ではありますが、東港近海にもワラサ君の回遊が始まりそうですね!!!
釣果
マアジ
カサゴ
ワラサ
ソウハチガレイ
マイワシ
マサバ
今日はルアー釣り体験イベントでした。
午前、午後の部ともにサゴシの姿はみれましたが釣果的には厳しかったです。
それでも皆さん最後まで頑張ってくれました。
参加者の皆様お疲れ様でした。
また、協賛いただきましたスミス様、H.a.l(ハルシオンシステム)様、megabass様、ザップ(パズデザイン)様にも御礼申し上げます。
釣果
サゴシ