今日も予報が悪いですね~
近海でシーバスへ行ってきました。
しかも風が強くて港周り限定、、、
何とか釣れましたが、メインに考えていたポイントへたどり着けなかったのが残念です。
安全第一ですね~

釣果
シーバス
マアジ
エソ
カタクチイワシ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日も予報が悪いですね~
近海でシーバスへ行ってきました。
しかも風が強くて港周り限定、、、
何とか釣れましたが、メインに考えていたポイントへたどり着けなかったのが残念です。
安全第一ですね~
釣果
シーバス
マアジ
エソ
カタクチイワシ
今日は予報が悪く粟島は中止です(涙)
湾内アジ&カレイを朝イチで楽しみ
アジは数、型共に出ました
その後近海ジギングです!
ところが何処へ行ってもパッとせず、、、
結局粟島近くまで、、、(笑)
しかしここで予報通りの風が吹き始めたので帰港しました。
釣果
マアジ
マサバ
マガレイ
沖メバル
ウッカリカサゴ
《中深海便》
今季初の深い所へ行ってきました♪
開始早々に沖メバル&アラがヒット!
サイズアップとアカムツを求めてポイントを転々、、、
ここぞ!ってポイントはすべてホッケに占領されて、、、
気づけばお昼近く、、、
粟島は何やら凄い事になっているようですが、、、
沖も同じタイミングでマダイがヒット!!
その後はパッタリ、、、
終了時刻を迎えました。
釣果
アラ
タヌキメバル
沖メバル
マダイ
ニジカジカ
ホッケ
《ナイト便》
急遽アジングで出船しました。
夕マヅメ、大アジのプチラッシュからの沈黙、、、
いつもならここで終了するのですが、、、
今夜は魚探に反応ビッシリ!
なかなか攻略するのに苦労しましたが、いち早くパターンを掴んだお客様は連発してました~♪♪♪
釣果
マアジ
昨日、今日と波が高く粟島便は中止です(涙)
湾内なら出れそうなのでアジ釣りに出掛けました。
前日の大雨で冷たい濁りが、、、
アジさん、掛かっても暴れる元気がありません(汗)
真っ白になったアジがポツポツ、、、
それでもお昼近くには水温も上がり徐々にアジさんも元気に!
後半は大サバ混じりで連発しました♪♪♪
釣果
マアジ
マサバ
今日は予約がなかったので湾内でのんびりアジ釣りです♪♪♪
ところが何処へ行ってもアジの反応がありません(汗)
小さな反応を見つけては仕掛けを下ろしてみますが小アジばかり、、、
しばらく粘りましたがギブアップ寸前(汗)
そういえば!
と、ラストに思いついたポイントへ向かってみると、、、
反応ビッシリ!
仕掛け落ちません!!
ただ、小サバに邪魔されましたが大アジ、大サバ連発しました。
大ウネリに加え北西風が強くなった所で帰港しました。
その後どしゃ降り、、、
そんな時は船のお掃除です。
ぴっかぴかになりました♪♪♪
釣果
マアジ
マルアジ
マサバ
ホッケ
今日も湾内で色々遊んできました♪
朝イチはアジにサゴシに高活性です!
同じポイントで同時に入れ食いモード!
共に数伸びました~
後半はカレイ釣り♪♪♪
こちらもパタパタっと釣れたのでラストはサゴシ狙い!
しかし流石に地合いは終わってましたね~(笑)
終了時刻を迎え帰港しました。
そして、今日のリップルは何やら夕方のニュースに映ってたらしいですね、、、(汗)
釣果
サゴシ
マアジ
マサバ
マガレイ
マコガレイ
ムシガレイ
コノシロ
《午前便》
今日はのんびり、まったりと湾内&近海で出船しました。
朝イチはアジ釣りから♪
開始早々に群れがきました!
コマセが無くなるまで良く釣れましたよ~♪♪♪
お次はカレイです。
こちらも早々から連発です!!
しかも種類が豊富(笑)
ラストは湾内でサゴシを釣って完結!帰港しました。
釣果
マアジ
マサバ
マガレイ
マコガレイ
ソウハチガレイ
ムシガレイ
ウミウシ
《ナイト便》
今日も夕方はサゴシが高活性との情報を頂き、、、
ヤバい!(汗)
ポイントに着いて1投目から、、、
切られます(涙)
それでもアジの地合いにも入っているので頑張って投げるのですが、、、
結局真っ暗になってからアジの顔が見れました
その後は食う食わないがはっきりと違いが出てきて、、、
いつものように最終的にパッタリと止まり、、、
終了しました。
釣果
マアジ
《粟島便》
今日は無風ベタ凪!
ようやく今シーズン初の粟島釣行へ行ってきました♪
しかし島周りの潮はほとんど停滞、風なし、、、
こりゃ苦労するなぁ、、、
あちこち転々と移動を繰り返し、ようやくヒット!
その後はパターンも見え船中ヒラマサ6本キャッチに成功しました。
ワラサもヒットしてきましたのでそろそろトップゲームも始まるでしょうかね~
釣果
ヒラマサ
ワラサ
《ナイト便》
一休みして今度はナイトアジングです♪
夕マヅメ、、、
今日はサゴシの邪魔が少なく良い感じ♪
サバ混じりで良型連発!!
完全に暗くなるまではハイペースで釣れましたが、、、
沈黙、、、
その後群れが入れ替わり豆アジです(汗)
やはり奥の深い釣りですね!
難易度高めの日のほうが皆さん熱くなっています。
釣果
マアジ
マサバ
やっと沖へ出れました
根魚はまずまずの反応
後半は沖の反応を狙ってみましたがノーヒット(汗)
ラストは湾内アジングは地合いが終わった後だったようで少ししか釣れませんでした、、、
釣果
クロソイ
ウッカリカサゴ
オニカサゴ
沖メバル
ホッケ
カサゴ
メバル
アイナメ
マアジ
マサバ
ムシガレイ
《午前便》
今日も遠くへは行くには厳しい予報です、、、
安全第一で湾内ゲームに変更しました。
朝イチボイルはほとんど釣れず、、、
アジは良い感じ♪♪♪
次に起きたサゴシボイルは、、、
ラッシュ入りました~っ!!
終了時間まで入れ食いを堪能して帰港しました。
釣果
サゴシ
マサバ
マアジ
《ナイト便》
今日も夕マヅメはサゴシに邪魔されて大苦戦です(汗)
真っ暗になってようやくヒット
しかし群れが薄いのか?パターンが合わないのか?後が続かず、、、
ポイント移動してもパッとせず(涙)
ラストはメバルに癒してもらいました
釣果
マアジ
メバル