今日はシイラで出船しましたがほぼ中深海スロージギングの1日でした。
北のウネリが残っており船が飛んで中々前に進みません(汗)
道中のゴミも見つけにくく、、、
とりあえずスロー

たまにトップを投げてまたスロー、、、
後半はアカムツのアタリが頻繁
バラシ多数でしたがキャッチ!!


帰り道にもシイラを探しましたが残念!!
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日はシイラで出船しましたがほぼ中深海スロージギングの1日でした。
北のウネリが残っており船が飛んで中々前に進みません(汗)
道中のゴミも見つけにくく、、、
とりあえずスロー
たまにトップを投げてまたスロー、、、
後半はアカムツのアタリが頻繁
バラシ多数でしたがキャッチ!!
帰り道にもシイラを探しましたが残念!!
今日はフライでのシイラフィッシングです!
ヤバい雲あります。真下からは強烈な北風、、、
潮目も流木も見つけられません(汗)
粟島周辺でタイラバやってみたらサクッとお土産ゲット
その後は広範囲にシイラを探しようやく発見!!
フライに少し反応を見せましたがフッキングまでは至らず残念!!
ポッパーでは、、、
その後どんどん北風が強くなり帰港しました。
今日は近海で色々遊んできました♪
先ずはサビキでアジ釣りです。
はじめはパタパタっと来たのですがすぐに群れは散ってしまい、、、
代わりにキジハタ君登場です!
少し沖に出たら鳥山発見!!
シオノコ&サバの入れ食いに船釣り初体験のお子様も大興奮です♪♪♪
夏休みの良い思い出になったかなぁ、、、♪
《午前便》
午前は近海ジギング&タイラバで出船しました。
ポイントへ向かう途中に超久しぶりの鳥山を発見!!
サバがメインのようです、、、
少しお土産を確保してからメインポイントへ
今日も中々口を使ってくれませんでしたが何とか全員キャッチ!
アマダイも顔を見せてくれました。
これからどんどん調子が上向けば良いですね~
《ナイト便》
久しぶりのバチコン&メタルスッテです。
夕マヅメからポツポツアタリだしましたがサイズがかなりダウン、、、
ちょっと心配になりましたが時間が経つにつれサイズも安定、ホッとしました♪♪♪
今日は粟島&中深海で出船しました。
風の予報がちょっと気になりますが、、、無事到着
粟島まで濁りが到達してます、、、
しかも激流、、、
それでもジギングで何とかヒラマサを掛けるも痛恨の2バラシ(涙)
根周りで良型ヒラメをキャッチしましたが後が続かず、、、
少し風が止んだので沖へ走るも直ぐに吹き出してUターン(汗)
浅場でマダイ、アマダイにシフトしましたが姿は見れず、、、
岸沿いも強風が吹き始めた所で帰港となりました(涙)
今日はキャスティングメインの予定でしたが状況が悪いので色々持って出船しました。
粟島周辺も若干濁りが入ってます、、、
トップへの反応は悪く朝イチにミスバイトがあっただけ、、、
何も釣れないまま後半戦に突入(汗)
後半はマハタ、ヒラマサ、マダイと続き、潮止まりまでマダイのプチラッシュ!
帰り道にサバを少々追加して帰港しました。
今日は別エリアから再スタートです!
濁りは取れて以前の水色に戻ってきましたが、、、
魚は戻って来ませんでした(涙)
しかも潮が全く動かず中深海もほぼ全滅、、、
イカだけは良い感じでしたが、、、(汗)
ラストに別ポイントに移動したら潮ほ良い感じに動いておりマダイが遊んでくれました♪
今日も遠くまで走りました~
しかし昨日とはまるで違って上の魚っけ無し、、、
それでもバーチカルでは朝イチにパタパタっとヒットです
が、それからというもの上も下も全く無反応、、、
朝イチのエリアに戻って根魚を少々釣って終了しました。
どうやら群れが完全に抜けたよう、、、
今季のガチキャスティングは終了ですかね~
どんどん濁りに侵食されていってます、、、
全く気配が感じられないので久しぶりにライトスルメ&スロージギングで地合い待ちです。
イカは立派なサイズに成長してます。(たまに極小サイズも、、、)
地合いが訪れないままお昼近く、、、
出待ちしていたポイントでは現れませんでしたが情報を頂き大移動!!
ひょっとしたらという気持ちで進路を少し変えて走ると、、、
ドンピシャ!!
別群れ発見からの怒涛のヒット!!!
皆さんお疲れさまでした。
梅雨前線、低気圧に悩まされた一週間、、、
ようやく出れそうですが濁り&流木が尋常じゃありません(汗)
ゆっくりと安全速度でポイントへ、、、
単発の跳ねはありますが鳥無しベイト無し、、、
あちこち走り回ってようやく鳥山発見。
青物ナブラがほとんどでしたが何とかロッドを絞りこまれましたね♪♪♪