今日は近海バーチカル&キャスティングで出船しました!
風が強くて良く見えませんがサワラ跳ねてます!

いきなりサワラキャッチで盛り上がりましたが、、、
引き続きサワラはポンポン跳ねまわっているのにルアーに反応しなくなり、釣れるのはサゴシとイナダばかりに、、、
風が止んでからはそれも沈黙、、、
別エリアで良型アジ、特大マダイをゲット!




ラストにミラクル
サゴシの跳ねから引きずり出した一本でした~♪♪♪

釣果
サゴシ~サワラ
イナダ
マアジ
マダイ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は近海バーチカル&キャスティングで出船しました!
風が強くて良く見えませんがサワラ跳ねてます!
いきなりサワラキャッチで盛り上がりましたが、、、
引き続きサワラはポンポン跳ねまわっているのにルアーに反応しなくなり、釣れるのはサゴシとイナダばかりに、、、
風が止んでからはそれも沈黙、、、
別エリアで良型アジ、特大マダイをゲット!
ラストにミラクル
サゴシの跳ねから引きずり出した一本でした~♪♪♪
釣果
サゴシ~サワラ
イナダ
マアジ
マダイ
今日も粟島は中止です、、、(涙)
集まれる人だけでティップランにて出船しました。
軽く流すつもりのポイントでいきなり船中ツ抜け!!(笑)
え?群れ入った?
その後は広範囲に探りを入れましたが、どのポイントでもイカはご機嫌で数、型共に良かったです!!
ようやくティップランの最盛期に入ったようですね♪♪♪
途中イナダナブラにちょっかい出しましたがシラスベイトで難易度高めでした(汗)
釣果
アオリイカ
カミナリイカ(モンゴウイカ)
キジハタ
マサバ
イナダ
エソ
今日は予報が悪く粟島は中止。
近海キャスティング&ジギングに変更して出船しました。
ナブラは少なくあちこちうろうろ、、、
残念ながらサワラはダメでしたが良型のアジの群れを発見!!
久しぶりにアジの入れ食いを堪能しました♪♪♪
釣果
マアジ
マサバ
イナダ
イシモチ
エソ
今日はティップラン&ナブラ撃ちで出船しました。
昨日降った大雨で沿岸の水温はガクッと下がっており川水も大量に流れてきているようです、、、
道中サワラはほんの少しだけ跳ねていましたがノーヒット、、、
アオリポイントも川水の影響か抱きがいまいち、、、
それでも何とか釣れたのでラストはナブラ探しです♪♪♪
数は激減していましたが何とかナブラを見つけて追いかけっこ
良型のサワラもキャッチ出来たところで帰港しました。
釣果
アオリイカ
イナダ
サワラ
今日は近海ジギング&キャスティングで出船しました。
メインターゲットはサワラ!!
運良く速攻で発見!
しかし、ここからが大変でした(汗)
周りはサワラだらけでルアーにもちゃんと反応するのですが、、、
ショートバイトで掛からなかったり、すぐバレたり、、、
風が止むと反応無くなりましたが後半はまた風が吹きはじめ追いかけっこは続きました(笑)
釣果
サゴシ、サワラ
シオノコ~イナダ
エソ
ダツ
今日はシイラで出船しましたがほぼ中深海スロージギングの1日でした。
北のウネリが残っており船が飛んで中々前に進みません(汗)
道中のゴミも見つけにくく、、、
とりあえずスロー
たまにトップを投げてまたスロー、、、
後半はアカムツのアタリが頻繁
バラシ多数でしたがキャッチ!!
帰り道にもシイラを探しましたが残念!!
今日はフライでのシイラフィッシングです!
ヤバい雲あります。真下からは強烈な北風、、、
潮目も流木も見つけられません(汗)
粟島周辺でタイラバやってみたらサクッとお土産ゲット
その後は広範囲にシイラを探しようやく発見!!
フライに少し反応を見せましたがフッキングまでは至らず残念!!
ポッパーでは、、、
その後どんどん北風が強くなり帰港しました。
今日は近海で色々遊んできました♪
先ずはサビキでアジ釣りです。
はじめはパタパタっと来たのですがすぐに群れは散ってしまい、、、
代わりにキジハタ君登場です!
少し沖に出たら鳥山発見!!
シオノコ&サバの入れ食いに船釣り初体験のお子様も大興奮です♪♪♪
夏休みの良い思い出になったかなぁ、、、♪
《午前便》
午前は近海ジギング&タイラバで出船しました。
ポイントへ向かう途中に超久しぶりの鳥山を発見!!
サバがメインのようです、、、
少しお土産を確保してからメインポイントへ
今日も中々口を使ってくれませんでしたが何とか全員キャッチ!
アマダイも顔を見せてくれました。
これからどんどん調子が上向けば良いですね~
《ナイト便》
久しぶりのバチコン&メタルスッテです。
夕マヅメからポツポツアタリだしましたがサイズがかなりダウン、、、
ちょっと心配になりましたが時間が経つにつれサイズも安定、ホッとしました♪♪♪
今日は粟島&中深海で出船しました。
風の予報がちょっと気になりますが、、、無事到着
粟島まで濁りが到達してます、、、
しかも激流、、、
それでもジギングで何とかヒラマサを掛けるも痛恨の2バラシ(涙)
根周りで良型ヒラメをキャッチしましたが後が続かず、、、
少し風が止んだので沖へ走るも直ぐに吹き出してUターン(汗)
浅場でマダイ、アマダイにシフトしましたが姿は見れず、、、
岸沿いも強風が吹き始めた所で帰港となりました(涙)