11/7釣果報告

今日は予報が良くなく短時間の粟島か半日たっぷり近海かで選んでもらいました。

最近の状況からして手堅く近海で遊ぶ事に♪

港を出てすぐナブラ発見!

ナブラ本体はシラス食いでミノーへの反応はいまいち、、、

下は、、、

色々居ましたね~ ♪♪♪

写真を撮るタイミングを無くして物持ち画像無しですが風が吹きはじめるまでたっぷり近海を満喫しました。

帰港して間も無く、、、

強風になり海面は波で真っ白くなっていました

釣果

マアジ

マサバ

イナダ

サゴシ

10/27釣果報告

今日は近海ジギング&キャスティングで出船しました。

港を出るなりサゴシがピョンピョン

ちょっと投げてもらいましたが惜しくもバラシ、、、

直ぐに反応がなくなったので沖へ

こちらは魚探には反応がちょこちょこ出ますが食って来ません(汗)

ベイト反応もアジサバ反応もサワラらしき反応も魚探にはばっちり映るのになぜ?、、、

根比べしてみました(笑)

3時間以上ノーキャッチが続きましたが遂に地合い来ました♪

アジがほとんどでしたが反応ビッシリ!連発モード

ジギングで粘っていたお客様には良型のサワラを見事キャッチ!!

釣果

マアジ

マサバ

サワラ

エソ

10/25釣果報告

今日は久々の粟島です!

しかし風が強いので手前から休み休み向かい、、、

粟島ではいきなり青物がお出迎え♪

その後も反応が出れば素直に食ってくれました

少し早めに切り上げ近海アジも

こちらも一時的にラッシュ入りました~

嬉しいゲストも登場して魚種も多彩な釣行でした。

釣果

イナダ~ワラサ

マダイ

マハタ

キジハタ

キツネメバル

サワラ

マアジ

マサバ

エソ

ヒメ

10/22釣果報告

今日は時化の合間、わずかな時間ですが出船出来そう!

沖は思ったほど水温低下はなく濁りも浅場だけ、、、

反応が出れば素直に食ってきました♪

群れの規模が小さく連発はしないので根気強く反応を探しピンポイントで攻めてお土産ゲット

間も無く風が吹いてきたところで帰港しました。

釣果

サゴシ、サワラ

マアジ

マサバ

イナダ

エソ

10/18釣果報告

今日は午後から出船しました。

まだウネリが高く風もあったので浅場をチョロチョロ

サワラ、サゴシが跳ねてましたが中々食わせられず、、、

なんとか良型ゲットです

風が落ち着いてから沖へ出てジグサビキで五目釣り。

反応が小さくて直ぐに居なくなり数は伸びませんでしたが根気強くピンポイントで攻めお土産確保です♪

釣果

サゴシ~サワラ

マアジ

マサバ

10/10釣果報告

《午前便》

朝イチはティップラン!

と張り切って出船したのに港出たサワラがポンポン跳ねてます、、、

急遽サワラキャスティングに変更です(笑)

良い群れに当たれば連発!

跳ねが収まるまで楽しんでもらい、修行のティップラン、、、

船中一杯(涙)

早々に見切り沖のアジへ向かいましたが反応が少なめ、、、

反応が出ても直ぐに消える、、、

こちらもかなり修行モードでしたが、、、

これって午後に、、、(汗)

釣果

サワラ

マアジ

マサバ

シオノコ

アオリイカ

エソ

《午後便》

午後もまずはアジから、、、

やっぱり(汗)

入れ食いモード入りました

その後ウマヅラを求めてさ迷いましたが反応は薄く餌もほとんど取られない状況だったので早めにティップラン

夕マズメまで頑張りましたがノーヒット

ほんの終了にようやくヒット!

ラッシュ入るかと思いましたがこの一杯で終了です

釣果

マアジ

マサバ

アオリイカ

ベラ

エソ

10/9釣果報告

《午前便》

今日は風が強くて波もある状態。

ほぼ午後便として出船。

まだ風が落ちきっていませんでしたがとりあえず沖へ

ジグサビキやバチコンでお土産ゲットです!

サワラも回遊中ですのでラインブレイクにはご注意下さい。

その後ティップランのポイントへ向かってみると出船時より強風!

白波で釣りになりません

湾内に逃げ込んでみましたがイカからの反応は得られず、、、

夕マズメタイムにようやく風が落ち着き外に出ましたがこの日はアオリイカからのコンタクトはありませんでした(涙)

釣果

マアジ

マサバ

エソ

《ナイト便》

久しぶりのナイトシーバスです。

アジングタックルも持ってきてもらってどちらでも狙えるようにしてもらい出船!

良い感じにボイルしているポイントに入りましたが中々食ってきません、、、

それでも皆さんルアーをとっかえひっかえして引きずり出しました♪

アジは小型が主体でしたがこちらはガチでやればかなりの数が釣れそうな勢いでした。

釣果

シーバス

マアジ

10/5釣果報告

今日はティップランで出船しました。

サワラも接眼しているようなので一応キャスティングタックルも用意してもらいつつ、、、

モーニングサービスに期待しましたが何処へ行ってもノーバイト、、、

シオノコナブラやサワラの跳ねがあるのでキャストしていると数は出ませんがサワラやシオノコがヒット!!

そして終了間際に奇跡の一杯

ほんと今年のアオリイカは少ないですね、、、(涙)

釣果

アオリイカ

サワラ

シオノコ

10/4釣果報告

《午前便》

朝イチはティップラン!

パタパタっと連発します♪

これは数伸びるかと思いきやピタッと止まってしまいポイントを転々としましたがアオリイカからの反応は消え、沖のアジ、サバ、サワラに変更。

反応は出るのですが一瞬で消えてしまい思うように釣れません、、、

サワラもヒットしましたがスパっとやられてしまいました。

釣果

アオリイカ

マアジ

マサバ

エソ

《午後便》

午前から引き続きのお客様と出船!

先ずはアジ、、、

午前はパッとしなかった同じ場所、、、

反応びっしりなんですけどー

一時間くらい反応出っぱなしで怒涛の入れ食い!

お客様も午前と午後の差に驚いていたようです、、、

午前からもう少し釣れてくれればね~(汗)

夕方に向けアオリポイントへ移動。

こちらも初めて無反応でしたが地合いに入れば連発しました♪

釣果

マアジ

マサバ

アオリイカ

エソ

10/3釣果報告

今日はティップラン&近海ジギングで出船。

朝は風が残りそうな予報、、、

ならば夕方をメインにしましょうとの事で大幅に時間変更して出船!  

先ずはライトジギング、サビキアジを、、、

予定していたポイントへ向かう途中で延々アジ反応、、、(笑)

尺アジ連発です♪

日が傾いてきた頃にティップランに変更

まだリップルでは釣れていません、、、

今日は、、、

なんとか釣れました~

ホッと一安心

夕マズメタイムに入ってプチラッシュ!

しかし今年のイカはダメですね~、、、

でもアジは大当たり年!!

釣果

マアジ

マサバ

イナダ

ちゃりこ

エソ

アオリイカ