今日は近海ジギング&タイラバで出船しました。
朝イチ鳥が騒いでいたので行ってみると、、、
イワシビッシリ!!
大サバ、タチウオと釣れマダイもヒットしましたが惜しくもバラシ、、、

イワシの反応が無くなってからは沈黙してしまったので前日好調だったエリアへ移動。
反応は出るのですが今日は食って来ません(汗)
それでも一発良いヤツきました!

その後あちこち移動しましたが何処もパッとせず、、、
水温も30度を越えてきてます、、、
魚もバテたかな、、、
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は近海ジギング&タイラバで出船しました。
朝イチ鳥が騒いでいたので行ってみると、、、
イワシビッシリ!!
大サバ、タチウオと釣れマダイもヒットしましたが惜しくもバラシ、、、
イワシの反応が無くなってからは沈黙してしまったので前日好調だったエリアへ移動。
反応は出るのですが今日は食って来ません(汗)
それでも一発良いヤツきました!
その後あちこち移動しましたが何処もパッとせず、、、
水温も30度を越えてきてます、、、
魚もバテたかな、、、
今日は前半風が吹く予報だったので時間を遅らせて出船しました。
港に集まった時点で汗だく、、、
フェーン現象だったようでかなり気温が上がりましたね(大汗)
浅場でマダイ、アマダイを少々、深場は激渋!
スルメとマダラに癒しを求め、ラストの流しでようやく小アラですがゲット出来ました。
《午前便》
今日は猛暑になる予報でしたので夜明け出船にしてみました。
マダイエリアに行きましたが強烈な二枚潮、、、
パラシュートアンカー入れても船立てしてもおもうようにいかず、、、
早々にギブアップ!!
浅場のアジ釣りに変更。
良型のアジが良い感じに釣れました♪♪♪
そして暑くなりすぎる前に帰港
しばらく暑い日が続きます。皆さん水分は多めにご持参ください。
《ナイト便》
暑い時間帯は涼しい場所で休憩を取り夕方から出船しました。
ポイントに到着した頃はまだ暑い、、、(笑)
すぐに釣れはじめましたが小アジばかり、、、
群れが入れ替わったかと心配しましたが中盤からは尺アジラッシュ!!
後半失速しましたが十分楽しめました♪♪♪
今日は粟島&中深海で出船しました。
風の予報がちょっと気になりますが、、、無事到着
粟島まで濁りが到達してます、、、
しかも激流、、、
それでもジギングで何とかヒラマサを掛けるも痛恨の2バラシ(涙)
根周りで良型ヒラメをキャッチしましたが後が続かず、、、
少し風が止んだので沖へ走るも直ぐに吹き出してUターン(汗)
浅場でマダイ、アマダイにシフトしましたが姿は見れず、、、
岸沿いも強風が吹き始めた所で帰港となりました(涙)
今日はキャスティングメインの予定でしたが状況が悪いので色々持って出船しました。
粟島周辺も若干濁りが入ってます、、、
トップへの反応は悪く朝イチにミスバイトがあっただけ、、、
何も釣れないまま後半戦に突入(汗)
後半はマハタ、ヒラマサ、マダイと続き、潮止まりまでマダイのプチラッシュ!
帰り道にサバを少々追加して帰港しました。
前日の大雨の影響で更に流木&濁りがひどく航行注意です、、、
今日は中深海スロージギング&ライトスルメで出船しました。
上潮だけ速く底潮はぴったり止まっています、、、
アラ、ノドグロはもちろんスルメまでもが激渋、、、(汗)
マダイも単発、、、
そのまま終了時刻、、、
の前に気になるポイントへ寄ってみたら、、、
結構連発してくれました♪♪♪
帰り道、、、もう夏の空になりましたね
関東甲信は梅雨明けしたそうですが、、、
越は?(笑)
今日は近海ジギング&タイラバで出船しました。
数日に渡る大雨でどうなっているか心配でしたが、、、
予想通り泥水&流木だらけ(涙)
それでも中層のサバは元気いっぱい!
ボトムのマダイ、アマダイの顔は見れましたが、地合いが短く数は伸びませんでした。
今日は近海で1日便です。
時間はたっぷりあるので色々やっちゃいましょう♪♪♪
朝イチは浅場の漁礁で根魚狙い。
ベイトが多すぎるのか追いはイマイチ、、、
それでもポツポツと釣れました。
サラッと流したらお次は沖へGo!
まだ時間的に早いと思いきやこちらもポツポツ釣れているみたい、、、
流してみると直ぐヒット!
地合いには入って居ないようでその後は沈黙、、、
しばらく流していると、、、
待ってました!地合い突入!!
魚探に反応が出ればほぼ食ってくる感じで連発です!!
今日は地合いの時間も長く数伸びましたね~♪♪♪
後半は潮も緩くなり食いが悪くなったので帰港しました。
帰り道、、、豪雨です。海上で食らったらアウトなくらい雷落ちてました(汗)
今日はタイラバ&SLJで出船しました。
朝イチはやはりサバの猛攻です。
それでも諦めずにボトムを目指して(笑)
良型アマダイゲットです!
時間が経つにつれマダイも元気になり
今日もなんだかんだで数まとまりました~♪♪♪
番外編、、、
またデカいトラフグ釣れました♪♪♪
今日は中深海に向けて出船しました。
ところが無風ではありましたが高いウネリが次々と押し寄せ前に進まない、、、
途中でお客様と相談し、近海ジギングに変更しました。
サバは元気いっぱいですが小さい、、、(汗)
マダイは反応が出ても口を使わずまたスロースタート気味でしたが後半はアタリも増え数出ました。