9/4釣果報告

久しぶりに近海で出船しました♬

雨で少しは水温下がってくれていれば良いのですが、、、

ほとんど下がってませんね

深場から浅場まで探りましたがお目当ての魚には出会えず、、、

漁礁周りもイマイチ

サバ、シオノコでさえポツポツ

週末ってのが気に入りませんが台風でもう少し掻き回してもらいましょう(汗)

《ナイト便》

南風でしたが、まぁまぁ吹いてきてガボガボ

浅場に避難しても魚居ないんで早上がりでした(泣)

9/1釣果報告

最近夜行性のリップルです(笑)

今日もサビキ&ディープバチコン、サワラ少々で出船

やっぱりサワラは早い時間しかアタリません

そして今日も仕掛けもっていかれ姿見れず、、、

アジは良型揃い♬

こちらもやっぱり数は少なめ、、、

元気なのはサバだけですね〜

8/31釣果報告

ナイト便

ディープバチコン&サビキ、たまにサワラ便で出船(笑)

アジもサワラもサバの猛攻を受けましたがアジは全体的に型が良く、贅沢言えばもう少し数が伸びてくれるとありがたい。

サワラは前半群れが来ればアタリましたがサイズがデカい?切られたり外れたりして結局顔見れず

エサも少なかったので仕方ないですね

8/26釣果報告

ほぼほぼスクランブル発進(笑)

南風強めでしたがなんとか半日出来ました♬

数は上がりませんがマダイ、アマダイの良型来ましたね〜♬ 

あすから時化模様そろそろ水温落ち着いて欲しいところです。

8/25釣果報告

今日は近海タイラバで出船しました♬

朝イチは、、、

全く反応なし

中層反応はサバ、サバ、サバ、、、

流石に我慢できずにあちこち探し回り、時合は短かったですがマダイ、アマダイ、レンコダイ全員キャッチです♬

途中ゴミだらけの潮目を発見

メジナ、アオリ、シオノコ、ショゴ、ヨウジウオなんかが群れてるなか、南国のモンガラ系のカワハギや激レアのマツダイの幼魚も発見♬

マツダイは捕獲に成功!

写真パシャパシャ撮ってまた元の潮目にリリース

終了間際、また表面水温が30℃を超えてきました(泣)

《ナイト便》

今日はディープバチコン&サビキ時々サワラ便で出船(笑)

ござれや花火と水原の花火を眺めながらのゆる~い釣りでした♬

今日もサバラッシュが酷すぎでしたが、しっかり本命のサワラをキャッチ!

ディープバチコンもサバに悩まされながらでしたが良型アジをキャッチしてました

サビキ組は、、、アジが掛かっても上げてる途中に他の針にサバが掛かりアジを振り落としてしまい数が伸びません

半分以上サバでしたね

終了時刻より少し早めでしたが沢山釣れたので上がりました♬

8/23釣果報告

もう二枚潮は嫌だね〜

釣りにくいなか、朝イチから潮止まりまではスルメ、アラ、マダイ、サバと何かしらヒットしてくれましたが、、、

中盤以降ほぼ何も起こらず、、、

暑いなか最後までシャクリ続けありがとうございました

《ナイト便》

ナイトサワラで出船しました!

後発隊なので大船団を躱してスタート♬

いきなりサバラッシュからのサワラの群れが入ってきました!

取り込み寸前でバラしたり、巻き上げ途中で外れたり、ガツガツッとアタリだけだったり、、、

結局1本も上げれず、、、(笑)

まだ始まったばかり♬

気を取り直して再開

そしてそこから延々サバ地獄

それっぽいアタリもありますが全く掛からず

ボトムにはずーっとアジ反応があったのでサビキ入れてみると久しぶりの良型アジ!

みんなサワラやめてサビキやディープバチコンに

そうなりますよね〜

ラストにバチコンのお客さんにマダイのゲストがきて終了時刻となりました。

8/21釣果報告

日中はお休みで夜の部バチコンで出船しました♬

開始早々にベイトが集まり期待しましたがスロースタートでした

レンジが定まらず釣りにくくポツポツから少しずつペースアップ!

中盤からの魚探は反応でびっしり!!

このまま入れ食いモードに突入するのかと思えば後半大失速

ピタッと食わなくなりました

少し延長しましたが状況変わらず、、、

良い人で30匹前後でした。

水温がまた上がってしまっていたのも原因かと思われます。

ひと荒れしてもらえばまた良くなると思います。

8/18釣果報告

今日は底物&青物泳がせ!!

朝イチは風が残りそうだったので遅めの集合、、、

そしたら見事に線状降水帯に乗ってるし、、、(汗)

とても外に出れる状況でなく、突風も観測されたので更に港待機、、、

風が止んでから皆でエサの小アジ、小サバ釣り

これが入れ食いで地味に楽しい(笑)

ポイントまでは先程の突風と北風でどんぶらこっこ

ポイント周辺は快晴ベタ凪!

底潮は全く動かずアタリは少なかったですがいつもの〇〇さん、きっちりマハタと座布団ヒラメを仕留めてました流石です!!

他の人は残念ながらエサをかじられただけでボーズ、、、

なかなか奥の深い釣りですね〜

8/17釣果報告

昨日に引き続き貸し切りのご予約のお客様。

アラのリベンジに行きたかったのですが風が強くなる予報、、、

近海もお昼前にはびゅーびゅーなので夜明け前出船で近海を満喫していただきました。

マダイ、アマダイ共に食いが良く、イシモチや尺アジといった美味しいゲストも登場♬

なんだかんだで風も保ってくれ最後まで出来ました♬

8/16釣果報告

今日は中深海スロージギングで出船♬

朝イチは二枚潮で釣りにくかったですがパタパタっとヒット!!

ラインブレイクした大物が悔やまれます。

中盤以降はアタリ激減!

たまにアタってもサバ、サバ、サバ、、、

コアラ0,8〜2㌔1人0〜2本

他は沖メバル、ウッカリカサゴ、スルメイカ、サバ、エソ、、、

もう少し本命のアタリ欲しかったですね

《ナイト便》

夜の部はバチコンで出船♬

いつもより早く群れが集まってきました♬♬♬

30弱が主体でしたがポツポツ釣れ始め、潮止まりで一旦食いが止まりましたが後半は久しぶりのお待ちかね!入れ食いタイムです♬♬♬

水温も下がり夏バテモードから回復したアジが連発

しかも群れが入れ替わったのか良型揃い!!

久しぶりに数伸びました〜♬