今日は中深海の予定でしたが風が強く予定変更でティップランで出船しました。
浅場でも風が強くアタリが出ません
色々回ってなんとか数ハイゲットしました(汗)

釣果
アオリイカ
サバフグ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は中深海の予定でしたが風が強く予定変更でティップランで出船しました。
浅場でも風が強くアタリが出ません
色々回ってなんとか数ハイゲットしました(汗)

釣果
アオリイカ
サバフグ
今日はいつまで風が持つか、、、
ティップランはバタバタっと釣れその後沈黙、、、
ただひとりだけティップに出ない触りのアタリを掛けるツワモノが、、、(笑)





サバフグもカットウで狙うとゲーム性があり楽しいですね~

風が緩んだのでちょっとだけでしたが、沖合いに出てみるとマダイ、アマダイが遊んでくれました♪♪
最後のマダイのラインブレイクは勿体なかったですね~



ティップランに戻り少し追加
終わってみれば船内イカ墨でデロデロになってました~(笑)


釣果
アオリイカ
サバフグ
マサバ
マダイ
アマダイ
《午前便》
今日はティップランとタイラバ、ライトジギングのリレーで出船!
朝イチ良い感じの群れを見つけ連発するもスレるのも早いですね~




ポイントを数ヵ所まわってソコソコ釣れたので沖へ
いきなり良型マダイのヒットからエソ地獄、、、
ポツポツですがマダイにアマダイも釣れミッションコンプリート!



釣果
アオリイカ
マダイ
アマダイ
マアジ
マサバ
エソ
《午後便》
午後は沖からスタート
マダイの反応が全くない変わりにアマダイが高活性に♪


後半のティップランは、、、

激渋でしたね
釣果
アマダイ
マサバ
マアジ
アオリイカ
エソ
今日は久しぶりに中深海です。
朝からずっと0,0ノット、、、
なぜかファーストヒットはアジ、、、(笑)

その後サバの猛攻を受けながらも本命ゲット!


全員アカムツキャッチ出来ました♪♪♪
釣果
アカムツ
アラ
タヌキメバル
沖メバル
マアジ
マサバ
スルメイカ
《午前便》
10月に入りリップルもティップランエギングスタートです!
さすがに10月にもなると良型揃いですね!






居る場所、居ない場所がハッキリしていましたがトップで10数杯と良い感じでした~
釣果
アオリイカ
サバフグ
《半夜便》
アオリイカ夕方のラッシュを期待しましたが、、、
皆さんお土産確保は出来ましたね(汗)


日没後はバチコンアジング!
前回の滝行以来なので不安でいっぱいでしたが、、、

うん!良いみたい(笑)
豆から尺上とサイズはバラバラでしたが終始アタリがありホッとしました~


釣果
アオリイカ
マアジ
ウルメイワシ
エソ
サバフグ
近海は今年初のウマヅラからスタートです!
潮が速くピンポイントのウマヅラに船をつけるのに一苦労(汗)



数は伸びませんでしたが良型のウマヅラのお土産が出来ました♪
中盤以降はタイラバに変更して巻き巻き、、、
今日はマダイのほうが活性高くアマダイは小型が少々でした





釣果
ウマヅラ
キジハタ
カサゴ
ベラ
マサバ
マダイ
アマダイ
エソ
今日は近海で出船しました。
前回ご予約頂いた翌日から状況が良くなっていたので是非とも釣って頂きたいと思いながら出船♪
ところが沖は風が強くて釣りにならないので浅場に避難
ジグやジグサビキでお土産釣り


その後風が収まったので再び沖へ
マダイはなぜかご機嫌斜めでしたが良型のアマダイがヒットしてきました♪♪♪



釣果
マアジ
マサバ
アマダイ
タチウオ
エソ
今日はシイラキャスティングで出船しました!
昨日の状況から期待が持てます!!
ところがどこまで走っても濁り、、、
ようやく見つけた潮目にはあまりシイラが居なく、、、
単発でたまにヒットするくらい、、、





広範囲にゴミや流れ藻を探していると巨大な潮目発見!
そこはメータークラスのシイラがうようよ

ナイスファイトをみせてくれました~♪
釣果
シイラ
サバ