バチコン&イカメタルの予定でしたが今日は皆さんガチアジ勢(笑)
上潮激流でしたが底潮はちょうど良く流れて入れ食いモードに♬
そしてピカピカのコガネムシ大量発生
蛾よりマシかと思ったら服の中に潜り込むからチクチクして集中出来ません
それでも終了時刻には皆さんクーラー満タン
サバは少なめでした♬


ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
バチコン&イカメタルの予定でしたが今日は皆さんガチアジ勢(笑)
上潮激流でしたが底潮はちょうど良く流れて入れ食いモードに♬
そしてピカピカのコガネムシ大量発生
蛾よりマシかと思ったら服の中に潜り込むからチクチクして集中出来ません
それでも終了時刻には皆さんクーラー満タン
サバは少なめでした♬
今日は夕涼み釣行♬
日中暑すぎです(笑)
アジは尺〜40オーバー入れ食い!
中盤以降はサバが集まりオマツリ多発
それでも最後までアジは釣れ続けてくれました♬♬♬
イカは、、、画像の2杯で終了でした
今日は底物&青物の泳がせ釣りで出船♬
先ずはエサの小アジと小サバをサビキで確保
尺アジ結構混ざります(笑)
ポイント到着後はひたすら流し、、、
早い時間帯はアタリが頻繁にでるのに食い込みません
痺れを切らし早アワセするとスッポ抜け多発
ウッカリカサゴが数匹のみの釣果で終了しました
またリベンジに行きましょう!!
《ナイト便》
夜の部〜
ゆっくり出船で到着してすぐアカイカヒット!
アジも集まりが早くポツポツ釣れ出し、、、
気付けばアジは入れ食いモード!!
イカはそれほど釣れなくて1人0〜3杯程度
アジは皆さんクーラーいっぱいに
終盤にサバの襲撃を受けましたが前回と違いシラス食いのせいかあまり被害は出ませんでした〜♬
あと大鯛も上がりました〜♬♬
今日の粟島便は予報があまり良くなく中止に
久しぶりの夜の部は近場なのでGo!
最近賑わっているアカイカにリップルも参戦♬
バチコンとイカメタルお好きな方をどうぞ的にスタート
明るいうちからアカイカはポツポツ
暗くなってからプチ時合突入!
アジはスロースタートでしたがパターンを掴めばポツポツですが良型が釣れました。
途中マダイの乱入もあり、かなりスリリングなファイトを繰り広げてましたね〜(笑)
《午前便》
近海五目&ヤリイカ調査で出船
まだ接岸していないかヤリイカの姿は無く、カサゴやソイが高活性
アタリは多くて楽しめます
中層にベイト反応が出たのでサビキを落とすとマイワシとアジがヒット
こちらもこれからに期待ですね♬
《ナイト便》
開始早々釣れ始めましたが型がイマイチ、、、
なんて思ってたらすぐに群れが入れ替わり尺〜40クラスが連発!!
ほとんどの人がクーラー決まってました〜!
ヤリイカ、、、
だれもやってませんでした(笑)
今年は日程と凪が噛み合わず何度延期になった事か、、、(泣)
本日2/27より営業開始です。
サゴシサワラは低迷中のようなので日中は沖の様子をちょろっと見て、夕方からバチコン&サビキ入れ食いにはなりませんでしたが開始早々から飽きない程度に釣れ続き
35リットルクーラーが決まったところで早上がりしました
明日は午前中湾内で出船予定です。
《午前便》
今日も近海タイラバで出船!
やっと回復してきたようでマダイ、アマダイ共に顔見れました
アジも後半反応出るようになってくれたしホッとしてます
ティップランは不発でしたね〜
《ナイト便》
一旦は中止にしたのですがスクランブル発進!
ナウファス止まってる時に限っていい波出てました
近くでもバッチリ!
ようやく回復したようです。
《午前便》
今日はウマヅラ&近海タイラバで出船
朝イチのウマヅラは高活性でしたがバレるバレる(汗)
半分以上バラシましたね
そうこうしているウチに天才君になり難易度アップ(笑)
後半のタイラバは爆発力はありませんでしたが良型アマダイやマダイの顔見れました〜♬♬♬
《ナイト便》
夜の部〜
バチコン&タチウオで出船
明るい月夜のせいかアジの動きが落ち着かず
釣れればデカイんですけどね〜
タチウオもテンヤで釣れましたがF1,5くらい
月夜のせいですね
今日は近海五目で出船沖は風が残っていたのでしばらくは浅場でティップラン
コウイカ系は底でしか捕食しないと思ったら船べりまで追ってくるんですね(笑)
サイトでキロ近いモンゴウをゲット!
風が止んだタイミングで沖へ
久しぶりのウマヅラはやっぱり天才君!!
難易度高めですが皆さんお土産ゲットです♬
ラストはナブラゲーム!
サバ、イナダがメインでしたが大型のアジも混ざり楽しめましたね♬
《午前便》
今日は近海でイカやったり、タイラバやったり、ジギングやったり、イカやったり(笑)厳しい条件ではありましたが、まずまずの釣果だったのではないでしょうか
《ナイト便》
今宵はバチコンで出船
開始早々から反応ちょろちょろ
中盤以降は安定して入れ食いモード!
サイズも申し分なし!!
サバの攻撃は少なめでしたがカメムシは多めでしたね〜(笑)(笑)(笑)
Sさん、画像が保存されてなくアップ出来ませんでした(泣)ごめんなさい
朝晩かなり冷え込むようになってきました。
日中はまだまだ暑い事が多いですので体温調節のできる服装でお越し下さい。