今日は中深海へ
ライトアカムツは開始一投目の着ドンでヒット!!
その後は沈黙、、、
食い出す事を信じて何度も流しましたがギブアップ!
アラ狙いに変更しましたが元気なのは沖メバルだけでした


ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は中深海へ
ライトアカムツは開始一投目の着ドンでヒット!!
その後は沈黙、、、
食い出す事を信じて何度も流しましたがギブアップ!
アラ狙いに変更しましたが元気なのは沖メバルだけでした
今日も代替え出船!
アラメインの中深海スロージギングで出船してきました。
朝イチのポイントで本命登場!
しかしその後は黒いヤツらが邪魔で邪魔で
ボトム付近でもジグ持ってかれます
そりゃ他の魚達は怖くて隠れるさ、、、
多すぎるのもどうかと思う今日このごろです
後半可愛いサイズのアカムツとコアラを追加しましたが終始アタリの少ない一日になってしまいました。
今日は泳がせ釣り
エサなくなったらキャスティングしたりジギングしたりしましょう♬
と、ゆる〜い感じで出船!
狙いは根周りに潜むヒラマサ、座布団ヒラメ、大型根魚ととりあえず尺アジ飲み込んでくれるヤツを狙ってみました(笑)
マハタは最大6㌔
思ったよりアタリは少なめ、、、
残ったアジはみんなのお土産にして後半はほぼほぼジグとトップで遊んでました♬
代替え出船
ようやく初の中深海へライトアカムツです。
状況もよく把握出来てないので片っ端に探りを入れ、、、
みーつけた!!
竿頭で4キャッチ
太平洋にしか居ないと思っていたドンコが釣れました
そして今日の気候、、、
干物日和(笑)(笑)(笑)
朝からノーバイト
深場へ白子探しに行ったけどノーバイト
そこから後半メジ1、ラインブレイク1、バラシ1、、、
ラスト5分の奇跡で大座布団釣れました〜
なんと今日のヒットは全て同じ人(笑)
他の人は全員PB
こういう事もあるんですね〜
時化後に新群れ期待します
今日はまたまた白子を求めて深場へ
潮が全く動いておらず苦戦するかと思いきやダブルヒット、トリプルヒットと大騒ぎ!
サイズも大型揃い一気にクーラー満タンか?
いえいえ
潮なんて始めから動いてないのに潮止まりの時間になったらピタッと反応しなくなりました
そこから延々の修行、、、
終了までに追加は僅か2本
それでも食べる分には十分過ぎる釣果
白子は10本中7本でした〜♬
鍋の具材と白子を求めて深場へ
早い時間帯は無反応でしたが中盤からは良い感じにヒット!!
エサでもジグでも遜色ない感じ
最大で9㌔
さて、何本オスのタラでしょうか
後でお客さんに聞いてみよ(笑)
寒ブリとマダラ、、、
これからの時期出船率が低くなりますが、どちらに行くか悩ましいですね
寒ブリジギング、マダラジギング共に絶賛受付中です
《ナイト便》
滝行という名のバチコンアジングへ(笑)
タラ釣り帰りだったので少し仮眠をとって21時出船
前半はスローペースからの深夜2時過ぎから夜明け前まで入れ食いモード!
久しぶりに数出ました〜
今日はタラ&アカムツで出船しましたが思いの他の北風と波がありタラは断念(泣)
アカムツさんまた何処かへ帰省中?(笑)
その代わりにアラがコアラ〜最大5㌔クラス、トップで4つと大健闘!
お疲れ様でした〜
釣果ほうがのアップが滞っており申し訳ございません。
久しぶりの沖でした〜♬
アラさんいい感じでしたね♬
アカムツさんは、、、
なんと!あり得ないくらい連発!!
いい群れにあたりました♬
暑いなかお疲れ様でした~
曇っていたおかげで多少は楽でしたね
《ナイト便》
夜の部〜♬
ゆっくり日没を待って出船
ポイントに向かってる途中で大量のベイト反応&アジ反応を発見!
いつもならすぐに何処かへ行ってしまう時間帯
今日は違いました(笑)
開始直後から入れ食い!!
型も悪くなくいい感じ♬
そのままペースの落ちることなく全員クーラー満タン早上がりでした♬♬♬
ウチのオヤジもバチコンにすっかりハマってしまったようです(笑)
《ロング便》
中深海スロー&ライトアカムツで出船しました。
朝イチのポイントはサバサバサバ(汗)
上でも下でもサバサバサバ堪らず移動!
こちらはたまにサバが来ますがメバルがいい感じ♬
終了間際にアラの時合かな?
パタパタっと連発して終了しました〜♬
《ナイト便》
昨夜は定時でのバチコンで出船
明るい時間帯からポツポツ
後半には入れ食い一歩手前かな(笑)
反応はびっしりでした〜♬